WordPressデザイン崩れ・表示エラーの修正:よくある依頼30選

目次

1. スマートフォンでメニューが正しく表示されない

  • 症状: PCでは問題ないが、スマートフォンでサイトを見るとハンバーガーメニューが機能しない、または表示されない。
  • 対応方法:
    1. テーマの設定を確認し、レスポンシブデザインが有効になっているか、モバイルメニューが正しく設定されているか確認する。
    2. モバイルメニュー用のプラグインを導入し、設定を見直す。
    3. キャッシュをクリアし、再度確認する。
    4. テーマやプラグインの更新を確認し、最新版にアップデートする。
    5. JavaScriptエラーが発生していないか、ブラウザの開発者ツールで確認する。

2. 画像がページ幅からはみ出して表示される

  • 症状: 特定の画像が画面の右側にはみ出して表示され、全体のレイアウトが崩れている。
  • 対応方法:
    1. 画像の幅をCSSで調整する。
    2. レスポンシブ対応の画像を使用する(srcset属性やsizes属性を利用)。
    3. 画像を適切なサイズにリサイズしてからアップロードする。
    4. テーマの設定を確認し、画像の最大幅が適切に設定されているか確認する。

3. フォントが意図しないものに変わっている

  • 症状: サイト全体または特定のセクションで、設定したはずのフォントと異なるフォントが表示されている。
  • 対応方法:
    1. テーマのカスタマイザーやスタイルシート(style.css)でフォントの設定を確認する。
    2. フォントが正しく読み込まれているか、ブラウザの開発者ツールで確認する。
    3. キャッシュをクリアし、再度確認する。
    4. フォントファイルがサーバーに正しくアップロードされているか確認する。

4. ページの一部が重なって表示される

  • 症状: ヘッダーとメインコンテンツが重なる、またはサイドバーとメインコンテンツが重なって表示される。
  • 対応方法:
    1. CSSのz-indexプロパティを調整し、要素の表示順序を修正する。
    2. 余白やパディングの設定を確認し、要素間の適切な間隔を確保する。
    3. テーマの設定を見直し、レイアウトが崩れていないか確認する。
    4. JavaScriptエラーが発生していないか、ブラウザの開発者ツールで確認する。

5. 特定のブラウザでのみレイアウトが崩れる

  • 症状: Chrome では正常に表示されるが、Safari や Firefox で見るとレイアウトが大きく崩れる。
  • 対応方法:
    1. ブラウザ互換性を考慮したCSS(ベンダープレフィックスなど)を使用する。
    2. 異なるブラウザで表示を確認し、問題のある部分を特定する。
    3. CSSのリセット(normalize.cssなど)を使用し、ブラウザ間の表示差異を解消する。
    4. テーマやプラグインが特定のブラウザに対応しているか確認する。

6. WordPressの更新後にカスタムCSSが効かなくなった

  • 症状: テーマやWordPressのバージョンアップ後、カスタマイズしていたデザインが元に戻ってしまった。
  • 対応方法:
    1. 子テーマを作成し、子テーマのスタイルシート(style.css)にカスタムCSSを記述する。
    2. テーマのカスタマイザーで設定が上書きされていないか確認する。
    3. キャッシュをクリアし、再度確認する。
    4. テーマやプラグインの更新によって、CSSのクラス名やID名が変更されていないか確認する。

7. 投稿の段落やリストのスタイルが期待通りに適用されない

  • 症状: 記事内の段落間隔が不自然、箇条書きのマーカーが表示されないなど、基本的なテキストスタイルに問題がある。
  • 対応方法:
    1. テーマのスタイルシート(style.css)で段落(pタグ)やリスト(ulタグ、olタグ)のスタイルを確認・修正する。
    2. エディターの設定を確認し、ビジュアルエディターとテキストエディターの切り替えでスタイルが変わらないか確認する。
    3. プラグインがスタイルに影響を与えていないか、一時的に無効化して確認する。

8. ポップアップやモーダルウィンドウが正しく機能しない

  • 症状: コンタクトフォームやニュースレター登録フォームのポップアップが開かない、または正しく閉じない。
  • 対応方法:
    1. ポップアップやモーダルウィンドウを実装しているプラグインの設定を確認する。
    2. JavaScriptエラーが発生していないか、ブラウザの開発者ツールで確認する。
    3. 他のプラグインとの競合がないか、一時的に無効化して確認する。
    4. ポップアップをトリガーするボタンやリンクが正しく設定されているか確認する。

9. ページネーションのデザインが崩れている

  • 症状: ブログ一覧やアーカイブページで、ページ送りのナビゲーションが正しく表示されない、またはスタイルが適用されていない。
  • 対応方法:
    1. テーマのスタイルシート(style.css)でページネーション(.paginationクラスなど)のスタイルを確認・修正する。
    2. ページネーションを実装しているプラグインの設定を確認する。
    3. WordPressの設定でページネーションが有効になっているか確認する。

10. プラグイン追加後にフッターのデザインが変わった

  • 症状: 新しいプラグインをインストールした後、フッター部分のウィジェットやメニューのレイアウトが崩れてしまった。
  • 対応方法:
    1. プラグインの設定を確認し、フッターのレイアウトに影響を与える設定がないか確認する。
    2. プラグインがフッターに独自のコードを追加していないか確認する。
    3. 他のプラグインとの競合がないか、一時的に無効化して確認する。
    4. 子テーマのスタイルシート(style.css)でフッターのスタイルを修正する。

11. ロゴ画像が低画質で表示される

  • 症状: ヘッダーのロゴ画像が不鮮明または拡大されて荒く表示される。
  • 対応方法:
    1. ロゴ画像を高解像度(Retinaディスプレイ対応)のものに差し替える。
    2. CSSでロゴ画像の最大幅を設定し、拡大表示を防ぐ。
    3. 画像形式(JPEG、PNG、SVGなど)を変更してみる。
    4. 画像最適化プラグインを使用して、画像のファイルサイズを圧縮する。

12. スライダーが正常に動作しない

  • 症状: トップページのスライダーが動かない、または画像が正しく切り替わらない。
  • 対応方法:
    1. スライダーを実装しているプラグインの設定を確認する。
    2. JavaScriptエラーが発生していないか、ブラウザの開発者ツールで確認する。
    3. 他のプラグインとの競合がないか、一時的に無効化して確認する。
    4. スライダーの画像が正しく設定されているか確認する。

13. コンタクトフォームの送信ボタンが機能しない

  • 症状: 問い合わせフォームで送信ボタンをクリックしても反応がない、またはエラーが表示される。
  • 対応方法:
    1. コンタクトフォームを実装しているプラグインの設定を確認する。
    2. JavaScriptエラーが発生していないか、ブラウザの開発者ツールで確認する。
    3. スパム対策の設定が強すぎて、送信をブロックしていないか確認する。
    4. メールサーバーの設定を確認し、メールが正しく送信できるか確認する。

14. サイドバーが本文の下に表示される

  • 症状: サイドバーがページの右側ではなく、メインコンテンツの下に移動してしまっている。
  • 対応方法:
    1. テーマのスタイルシート(style.css)でサイドバー(.sidebarクラスなど)とメインコンテンツ(.contentクラスなど)のレイアウトを確認・修正する。
    2. テーマの設定を見直し、サイドバーの位置が正しく設定されているか確認する。
    3. ウィジェットの数が多すぎて、サイドバーが下に押し出されていないか確認する。

15. 記事の投稿日時や著者名が表示されない

  • 症状: ブログ記事のメタ情報(投稿日、著者名など)が期待した位置に表示されない。
  • 対応方法:
    1. テーマのテンプレートファイル(single.phpなど)でメタ情報を出力するコードを確認する。
    2. テーマの設定でメタ情報の表示が制御されていないか確認する。
    3. プラグインがメタ情報の表示に影響を与えていないか、一時的に無効化して確認する。

16. 検索結果ページのレイアウトが崩れる

  • 症状: サイト内検索を行うと、結果ページのデザインが通常のページと大きく異なる。
  • 対応方法:
    1. テーマのテンプレートファイル(search.php)で検索結果ページのレイアウトを確認・修正する。
    2. 検索結果ページに適用されるCSSを確認し、必要に応じて修正する。
    3. 検索プラグインを使用している場合は、プラグインの設定を確認し、必要に応じて修正する。

17. 固定ページと投稿ページでデザインの一貫性がない

  • 症状: 固定ページと投稿ページでヘッダーやフッターのデザインが異なる。
  • 対応方法:
    1. テーマのテンプレートファイル(page.php、single.php)を確認し、ヘッダーやフッターの呼び出しが統一されているか確認する。
    2. 固定ページと投稿ページに適用されるCSSを確認し、必要に応じて修正する。
    3. テーマの設定で、固定ページと投稿ページのデザインが個別に設定できる場合は、設定を見直す。

18. SNSシェアボタンの配置が崩れる

  • 症状: 記事下部のSNSシェアボタンが横一列に並ばず、変な位置に表示される。
  • 対応方法:
    1. SNSシェアボタンを実装しているプラグインの設定を確認する。
    2. CSSでシェアボタンのレイアウトを調整する(float、flexbox、gridなどを使用)。
    3. シェアボタンの数が多すぎる場合は、表示数を制限するか、複数の行に分けて表示する。

19. テーブルがスマートフォンで正しく表示されない

  • 症状: PCでは問題ないが、スマートフォンで見るとテーブルが画面からはみ出す。
  • 対応方法:
    1. CSSでテーブルの幅をパーセント指定にする(width: 100%;)。
    2. レスポンシブ対応のテーブルプラグインを導入する。
    3. テーブルのセルを結合したり、列数を減らすなど、テーブルの構造を見直す。

20. 印刷時にレイアウトが崩れる

  • 症状: ページを印刷しようとすると、画面で見ていたときと全く異なるレイアウトになる。
  • 対応方法:
    1. 印刷用のスタイルシート(print.css)を作成し、印刷時のレイアウトを調整する。
    2. @media print ルールを使用して、印刷時にのみ適用されるCSSを記述する。
    3. 画面表示用の要素(ナビゲーションメニュー、サイドバー、広告など)を印刷時に非表示にする。

21. 特定のウィジェットが表示されない

  • 症状: 管理画面でウィジェットを追加しているのに、実際のサイトでは表示されない。
  • 対応方法:
    1. ウィジェットが追加されているエリアが、テンプレートファイルで正しく呼び出されているか確認する。
    2. ウィジェットを表示する条件(特定のページのみ表示など)が設定されている場合は、条件が満たされているか確認する。
    3. キャッシュをクリアし、再度確認する。
    4. テーマやプラグインとの競合がないか、一時的に無効化して確認する。

22. アイキャッチ画像が正しいサイズで表示されない

  • 症状: アイキャッチ画像が歪んで表示される、またはトリミングが意図した通りではない。
  • 対応方法:
    1. テーマの設定でアイキャッチ画像のサイズが正しく設定されているか確認する。
    2. 画像をアップロードする前に、適切なサイズにリサイズしておく。
    3. 再生性縮小プラグインを使用して、画像を自動的に最適なサイズにリサイズする。
    4. CSSでアイキャッチ画像の幅と高さを指定し、歪みを修正する。

23. カスタム投稿タイプのアーカイブページが404エラーになる

  • 症状: カスタム投稿タイプの一覧ページにアクセスすると「ページが見つかりません」というエラーが表示される。
  • 対応方法:
    1. カスタム投稿タイプが正しく登録されているか確認する。
    2. パーマリンク設定を更新する。
    3. アーカイブページを表示するテンプレートファイル(archive.phpなど)が存在し、正しく設定されているか確認する。

24. サイトのファビコンが表示されない

  • 症状: ブラウザのタブにサイトのアイコン(ファビコン)が表示されず、デフォルトのアイコンのままになっている。
  • 対応方法:
    1. ファビコン画像がルートディレクトリにアップロードされているか確認する。
    2. テーマの <head> セクションにファビコンを指定するコード (<link rel="icon" ...>) が記述されているか確認する。
    3. キャッシュをクリアし、再度確認する。
    4. ファビコン画像の形式(ICO、PNG、SVGなど)を変更してみる。

25. 投稿の抜粋が正しく表示されない

  • 症状: ブログ一覧ページで、記事の抜粋が長すぎる、または短すぎて意味が通じない。
  • 対応方法:
    1. WordPressの設定で抜粋の長さを調整する。
    2. テーマのテンプレートファイル(index.php、archive.phpなど)で抜粋を表示するコードを確認・修正する。
    3. 抜粋を手動で設定する場合は、“ タグを使用して適切な位置で分割する。

26. カテゴリーやタグのクラウドウィジェットのデザインが崩れる

  • 症状: サイドバーのカテゴリークラウドやタグクラウドの配置が不自然で、見づらくなっている。
  • 対応方法:
    1. テーマのスタイルシート(style.css)でカテゴリークラウドやタグクラウドのスタイルを確認・修正する。
    2. ウィジェットの設定を見直し、表示する項目数やフォントサイズなどを調整する。
    3. クラウドウィジェットの代わりに、リスト形式でカテゴリーやタグを表示する。

27. 画像ギャラリーのレイアウトが期待通りでない

  • 症状: 投稿内の画像ギャラリーが、グリッドレイアウトではなく縦に並んでしまう。
  • 対応方法:
    1. ギャラリーを実装しているプラグインの設定を確認する。
    2. CSSで画像ギャラリーのレイアウトを調整する(float、flexbox、gridなどを使用)。
    3. テーマが画像ギャラリーのスタイルを上書きしていないか確認する。

28. 404エラーページのデザインがサイトと一致しない

  • 症状: 存在しないページにアクセスしたとき、表示される404ページがサイトの全体的なデザインと大きく異なる。
  • 対応方法:
    1. テーマのテンプレートファイル(404.php)で404ページのデザインをカスタマイズする。
    2. 404ページに適用されるCSSを確認し、必要に応じて修正する。
    3. 404ページにサイトのナビゲーションメニューや検索フォームなどを追加し、ユーザーが目的のページを見つけやすくする。

29. レスポンシブ広告の表示位置がずれる

  • 症状: AdSenseなどの広告が、スマートフォン表示時に本文と重なってしまう。
  • 対応方法:
    1. 広告コードの設置場所を見直し、適切な位置に配置する。
    2. CSSで広告の表示位置を調整する(@media ルールを使用して、画面サイズに応じて表示位置を変える)。
    3. 広告のサイズを調整する(レスポンシブ広告の場合は、自動的にサイズが調整される)。

30. サイトの読み込み時にFOUC(Flash of Unstyled Content)が発生する

  • 症状: ページロード時に一瞬スタイルが適用されていない状態の内容が表示され、その後急にデザインが適用される。
  • 対応方法:
    1. CSSファイルを <head> セクションの先頭に配置する。
    2. @import ルールではなく、<link> タグでCSSファイルを読み込む。
    3. JavaScriptでCSSを動的に読み込む場合は、DOMContentLoadedイベント後に読み込むようにする。
    4. Webフォントを使用している場合は、フォントの読み込みを最適化する(font-displayプロパティを使用するなど)。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次